こんばんにゃん。ねこさんにゃん。
今日はちょいと気分が沈みがちなので、未来のことをじっくり考える時間にしようかと思いますん。
行動活性化療法9日目
今日の記録
時間 | やったこと | 楽しさ(1~10) | 大事さ(1~10) |
---|---|---|---|
00時~01時 | ゴロゴロ | 1 | 3 |
01時~02時 | ゴロゴロ | 1 | 3 |
02時~05時 | 寝る | 1 | 10 |
05時~06時 | 寝る | 1 | 10 |
06時~07時 | 寝る | 1 | 10 |
07時~08時 | 寝る | 1 | 10 |
08時~09時 | 寝る | 1 | 10 |
09時~10時 | 仕事 | 1 | 6 |
10時~11時 | 仕事 | 1 | 6 |
11時~12時 | 幼稚園の送迎 | 6 | 6 |
12時~13時 | ごはん | 5 | 6 |
13時~14時 | 仕事 | 1 | 6 |
14時~15時 | 仕事 | 1 | 6 |
15時~16時 | 仕事 | 1 | 6 |
16時~17時 | 仕事 | 1 | 6 |
17時~18時 | ごはん | 6 | 6 |
18時~19時 | 仕事 | 1 | 6 |
19時~20時 | 仕事 | 1 | 6 |
20時~21時 | 仕事 | 1 | 6 |
21時~22時 | ブログ記事執筆 | 5 | 8 |
22時~23時 | – | – | – |
23時~00時 | – | – | – |
メンタル改善用の目標
- 今日の目標:HIITをする
- よかったこと:北海道物産展の梅酒が美味しかった
- 自分の強み:行動力→HIITをやった
- 小さな親切:達成
- リアプレイザル:達成
- 目標達成:達成
- 瞑想10分:未達成
総括
本日はショボショボしている一日なので、振り返りというよりは未来のことを考えますわよ。
やりたいことをしっかりと考える
人間関係
- 息子と向き合う時間を取る
精神・身体
- HIITをする
- 瞑想を一日10分行う
- 一日8時間は寝る
知識・キャリア
- 英語の児童書を読む
- 小説Aを読む
- 小説Bを読む
- 社労士の本をパラパラとめくる
- 労働基準法を書写する
日常の定常業務・雑務
- 息子の就学相談の予約をする
- 両親に息子の誕生日の写真・動画を送る
- 身の回りを片付ける
- 趣味部屋の机の上を片付ける
趣味
- 香水の評価を書く
- ブログの記事の背景に画像を設置する
- GoogleAdsenseを申請する
- 配信用ゲームを整理する
- 万年筆を洗う
思ったよりやりたいことがあったなぁ
「大事」なのは「息子と向き合う時間を取る」ですね。
最近、息子の精神的成長が見られるようになり、やってはいけないことをやり怒られた時の反応が大きく変わったように思いました。
それに伴い、もっと息子の心に寄り添ってあげる時間が必要だなぁ、なんて感じています。
在宅での仕事なので、息子とはほとんど同じ部屋で同じ時間を過ごしているんですけどね。ずっと違う作業をしているので、そうではなくちゃんと息子と話したり遊んだりしたいなぁ、と思っています。
「楽しい」のは「知識・キャリア」「趣味」あたりですねん。
書写、早くやりたいんですけどね。最近、体調を崩しがちだったり、他の予定が入った結果仕事の時間が足りなくて夜遅くまで働いていたりするので、なかなか…… なかなか……
一日一項だけでもいいので、書きたいですね。
意気込み
やりたいことは多いのだけれど、体は一つ。心も一つ。
メンタルガタガタを早く立ち直らせるためにも、ちゃんと休息を取らないといけないですねぃ。